2017年10月はどのくらいこのブログで稼げたでしょうか。
11月も後半になってきました。だいぶ寒くなってきましたよね。株の運用成績はメタップスの株価の下落で落ち込み気味ですが、気にしないことにしましょう。サンバイオの株価の上昇が嬉しいです。先月10月のアフィリエイトの振り返りをやっておこうと思います。
体調を崩していたりでブログの投稿数が減ってきていますが、無理をしない範囲で続けていきたいと思っています。ブログを書くためのタブレットを新調したので、前よりサクサクとWordpressが動いてくれるのが嬉しいです。結構高かったですが、その経費はまた別の機会に考えるとしましょう。
アフィリエイトの実際の数字を見てみます。
私は独自ドメインを取得してレンタルサーバーも借りてこのブログを運営しているので経費もかかっています。それを考慮してみます。
詳しくは
あなただけが書けるブログを書こう!
をご覧ください。
月別の費用で考えると独自ドメインについては月に169円、レンタルサーバについては1188円(ただし最初の3か月は2376円)の費用がかかっています。合わせて月に1357円(最初の3か月は2545円)かかっています。
10月だけで見ると、
収益はGoogle AdSense + 楽天アフィリエイト = 6394 円 + 718 円 = 7112 円
支出は1357円なので、月単位で5750円ぐらいの黒字です。良かったです。
お昼ご飯代6日分ぐらいになりました!
月に5000円以上稼げていることも嬉しいですね。
読んでくださっている皆様、本当にありがとうございます。
Googleさんと楽天さんにも感謝です。
今までのトータルで見ると
月 収益 支出
3月 1円 2545円
4月 755円 2545円
5月 1386円 2545円
6月 4230円 1357円
7月 2900円 1357円
8月 4089円 1357円
9月 6866円 1357円
10月 7112円 1357円
計 27339円 13410円
私がよくブログを書いている、メタップスの株価が今は調子が良くないので11月は収益は下がりそうですね。
メタップスについては根気強く応援していこうと思っています。私の保有銘柄の中では一番の含み損ですし、配当も優待もないのでそういうメリットはないのですが、また株価が上がることもあるかと思って持っています。
メタップスの佐藤社長のツイートは読むだけで勉強になりますし、楽しいのでそういうメリットはあります。今度新しい本を出されるとのことなので楽しみにしています。
他は再生医療関連銘柄のサンバイオとニプロの株価が伸びてきているのが嬉しいです。特にサンバイオは今の株価上昇の感じは逆にこわいぐらいです。
今後も皆様に読まれる記事を書いていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
- 投稿タグ
- google adsense, アフィリエイト, ブログ